
● 汚れとシミの違いとは
白いスーツを3日も着ていると全体にくすんできます。
それは何故でしょう?
空気中には自動車や台所から排気される油煙の
粒子が浮いています。衣服は細かい繊維の集合体
でフィルターのように油煙を吸着する性質があります。
また指でメガネに触れただけで油が付いて
しまうように人の体は皮脂で覆われており衣服に
触れるたびに付いてしまいます。これらの油分が
接着剤になってススやホコリなどが付いてしまいます。
● シミは不注意などによる突発事故と考えられる
食事の時に食べこぼしやジュースが衣服に付いて
しまうことによってシミになります。シミは特定の
ものが特殊な事情によって衣服に付き部分的に染色
されてしまったものです。ですから通常のドライ
クリーニングでは落とすことができない場合が
多いのです。

![]() |