
パーマ液は変色の原因になります。
衿回りや肩などの一部が濃いこげ茶や赤紫色に変色している場合、
その服を美容院に着て行かなかったかどうか考えてみる必要があります。
パーマ液の第一液は還元剤、第二液は酸化剤です。
これらの薬品は染料に強い影響力を持っています。
美容院では十分に配慮をしていると思いますが
念の為に多少の変色があっても構わないような
普段着で出かける方が安心かもしれません。
パーマ液による変色は後から起きることが多いです。
パーマ液は10%以下の薄い水溶液です。
すぐに変色しなくてもクリーニング後や保管中に
化学変化が進み衣服を変色させてしまいます。
パーマ液はドライクリーニングでは落ちません
気がついたら直ぐに水で濯いで下さい。

![]() |