
ホーム | 焼肉のタレで汚れてしまった時

この様な状況ですかご自宅や野外で焼肉するという方が
多いと思われます。というのもホックのご近所の
焼肉専門店さん土日ともなるとお客様で長蛇の列
ちなみに8月29日は「 焼肉の日 」
全く関係ないですが9月29日は「 クリーニングの日 」です。
ホックにも焼肉を食べていて「 油が飛んでシミになった 」
「 ネクタイの先がタレに入った 」などとご依頼を頂きますし、
普段着なのでどうしたらいいか?という
質問も頂きます。
まず普段着の様にご自宅で洗える場合 | |
@ まず洗濯表示が水洗い可能かを確認して下さい。 A 色柄ものは念の為目立たない部分で色落ちテストをして下さい。 B 汚れに直接台所用洗剤を付けてもみます。 C その後は普通に洗濯機で洗います。 D それでも汚れが残る様であったら酸素系漂白にて 漬け込み洗いして下さい。この時も使用する前に色落ちテスト すると良いと思います。 |
お洒落着やネクタイの場合 | |
下手にご自分でしみ抜きをチャレンジしたりすると落ちる汚れも 落ちなくなったり、生地が傷んだり脱色したりしますので 注意して下さい。また外食中に汚れた場合 おてふき で 拭く事はしないで下さい。おてふきには漂白剤が含まれています ので脱色の可能性があります。出先では乾いたハンカチや ティッシュで水分を吸い取る程度にしておきましょう。 |

![]() |