
ホーム | 油の汚れは油で落とす?!

灯油はサラダ油で洗う | |
冬の時期ならではのご依頼 灯油 灯油を零してしまったり、手に付いた灯油の臭いって 中々消えません。 衣類であれば「油の汚れは油で洗う」 これはドライクリーニング が基本原則。 これと同様に手に付いた灯油を除去するには・・・ サラダ油が良いですよ。 サラダ油を大さじ1程度を手につけ、手についた灯油と サラダ油を混ぜ合わすように手を擦っていきます その後は石鹸で洗ってみて下さい。 えっ?! と驚くほど消えていますよ。 それと決して衣類にはサラダ油は辞めて下さいね!! |
|
番外編 手についた魚の臭い | |
釣りが趣味だった父から教わった方法です。 まずサラダ油で洗って魚の脂分を取り除き、石鹸とお湯 でサラダ油を除去、そして・・・歯磨き粉で洗う (歯磨き粉には研磨剤成分と強力な消臭成分が配合されて いますのでスッキリです) そしてお湯で歯磨き粉を除去して完了です。 |

![]() |